ミニマル子育てをめざす家族の暮らし

ミニマルな子育て(子育てのミニマリスト)をめざす夫婦と男子2人のブログです。子供たちは発達障害と心臓病の難病があり、慌ただしく子育てしていましたが、モノややる事を減らしてゆとりを持って暮らしたいと思い始めました。

長男の成績アップ計画 その2 算数の家庭教師をじーじに頼む。

長男の成績アップ計画 その2 長男は個別指導が向いているだろう、と思います。 発達障害の特性もあり、塾など集団で勉強していると、周りのこと(他の子の授業態度や成績、先生のキャラなど)が気になりすぎて集中できないと思います。また騒いだりして、周…

長男の成績アップ計画 その1

長男は、ADHDと診断されています。集中力がなく、興味のない事をするのがとても苦手です。 コツコツやる計算や漢字の勉強が大嫌いです。 中学受験もしないし、塾も通っていません。 来年、中学に入学したら、英語も始まり、高校受験もあります。 もうホント…

出席科目について 続き

前の記事の続きです。 ベテランの先生にもう一つ質問しました。 次男は、 “一日中出席する体力はないけど、2時間くらいなら出席できそう” という日がよくあります。 『そんな日に、どの授業を優先して出席した方が良いか』 結構迷います。 そのことについて…

小1の年間出席日数について、ふりかえり

子供たち、今日から通常登校です。 昨年度の通知表を持参しました。 次男の通知表を手にして、私が真っ先にチェックした欄はココ↓ 『出欠の記録』欄。 後で聞いたら主人もまずは出席数をチェックしたそうです。 通知表の右下の出欠欄を気にしてるのって、 健…

4/6東京ドームでライオンズ戦。病弱の次男を連れて行く時の注意点。

今日は家族4人で、東京ドームのライオンズ対ファイターズ戦を見に行きました。16対3の大差でライオンズ勝利! ライオンズファンのパパは大満足です。 パパの影響なのか、子供達も野球が好きです。将来、野球選手になりたいと言っています。野球の練習はしま…

ついに、リビングがルンバブルになった。

我が家のリビングルームが最近ようやくスッキリしました。 8年くらい前、友達の家にあったお掃除ロボット、ルンバを借りたことがありました。 そのときは12畳の狭いリビングに物が溢れかえっていて、ルンバがあちこちの家具に引っかかり、LEGOなど子供の細々…

オススメのプログラミング番組

次男がscratchでシンデレラ城を作っているところです。 Eテレの『why!?プログラミング』を見てやる気が出たそうです。 http://www.nhk.or.jp/sougou/programming/origin/scratch/playworld.html 今回は、“お花見列車を動かせ”という回で、車窓から見える景色…

文章教室(通信講座)に通い始めました

文章が上手になりたいと思い、作文の通信講座に申し込みました。 文章を書くのは好きだけど、きちんと習ったことは一度もないので、プロの人に添削してもらいたくなったのです。 第一回のお題は『私の平成』。 話のスケール大きすぎだな… 書くことがありすぎ…

似顔絵。

次男のクラスメートの女の子が描いてくれた似顔絵。 よく似ていて可愛いので、冷蔵庫に飾っています。

冬休みの一番の思い出

小1の次男のクラスでは、冬休み明け、最初の国語の授業で、冬休みの思い出について1人ずつ発表しました。 次男は、赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ったことを話したそうです。 (クリスマスマーケットの記事はこちら↓ https://neconecom.hatenablog.…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 今日は1/7。いつのまにか冬休みも終わり、子供達も明日から小学校です。 私の今年の目標は、 1、卓球がうまくなり、試合で勝てるようにする 2、運転がうまくなり、どこでも車で行けるようにする 3、文章がうまくなり、大勢…

笑い納め

※前説のアズーリなんとか?(ごめんなさい、名前間違ってると思います)です。前説だけ写真OKです。 大晦日は家族で吉本のお笑いライブに行ってきました。 この日は出演者が豪華でした。 ゆにばーす、チョコレートプラネット、銀シャリ、とろサーモン、NONST…

私のしないことリスト『子供達への読み聞かせ』

久々の、私のしないことリスト。 『子供達への読み聞かせ』です。 今までたまに読み聞かせしてたんですが、男子たち、ホントにめんどくさいみたいで、本よりテレビが見たいようで。。 私はこんなに絵本が好きなのにーー。 無理やり読んでたのですが、私も子…

正月飾り

クリスマスツリーを撤収して、鏡餅と門松を飾りました。 鏡餅の飾りは今年新しく買いました。 木製です。 こういうインテリア小物は、全部旦那セレクトです。 中川政七商店の製品です。 センスが良くて気に入りました。 今サイトを見たら鏡餅はsold outでし…

ニベア青缶 50周年記念限定缶

ドラッグストアで見かけて思わず買ってしまった、さくらももこの青缶。 絵がかわいいですよね。 小・中学生の頃、『りぼん』で、まるこちゃん読んでました。今は子供達とアニメ見てます。 数年前にニベアクリームと超高級化粧品メーカーのクリームの成分がか…

読み聞かせ『ゼラルダと人喰い鬼』

小学校はもう冬休みに入りましたが、先週の読み聞かせは四年生でした。 『ゼラルダと人喰い鬼』 トミー・ウンゲラー 評論社 この本、絵がちょっと怖くていいんです。子供が惹きつけられます。お話も面白いし、読み聞かせにピッタリです。 他のボランティアの…

MESH

長男、帰宅してさっそくMESHをやっています。面白いみたい。良かった! スマホのアプリと連動しています。

子供達へのクリスマスプレゼント

子供達は、それぞれ、祖父母からSwitchのソフトをもらい、 それ以外にサンタから、 長男は、プログラミングで遊べるセンサーを、 MESH http://meshprj.com/jp/ 次男は、スマホを、 もらいました。 IT機器には早くから触れて使いこなしてほしい、というパパの…

スノードーム

赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットで買ったスノードーム。 メリークリスマス!

命の母

“急に汗が出る すぐ怒る だるくて動けない 更年期かも” という、『命の母』のテレビCMが流れています。 冒頭の、“急に汗が出る” 以外の部分が最近の、家での私にそっくりで、 私、更年期かも。と思いました。 年齢的にも40代前半なのであり得るかな、と。 些…

赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット

先日、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。 本場ドイツのクリスマスマーケットをイメージして、赤、緑、金色を基調とした伝統的なイルミネーションが素敵でした。 マーケットを通り抜けると、最後に海をバックにこのツリーがあります…

習い事の作品『カレンダーのデザイン』

習い事の作品。 毎年恒例、来年のカレンダーのデザイン。来年の干支はイノシシです。 長男の作品 毛並みなど上手いと思うけど、本人は気に入らないそうです。 次男の作品 一番大きく書いているのがイノシシ。 ニワトリが上手いな。

命綱 その2

大きな地震などがあった時。 一番心配なのは、停電時の次男の体調です。 電気の復旧には3日から1週間はかかるとのこと。 暑さ寒さに極度に弱い次男が、エアコンなしで体調を維持できるのかとても心配です。 大災害が起きたらすぐに停電していない地域に移動…

命綱

次男が緊急入院した日。 不整脈が起き始めた時、次男は自宅で1人留守番で、私は小学校の面談の為、家を出た直後でした。 次男から携帯が鳴り、 「ママ、心臓がバクバクしてきた。苦しいから戻ってきて。ママが戻るまでは、なんとか我慢してるよ」 とのことで…

看病と仕事

先日、次男が緊急入院しました。幸い、すぐに退院できましたが、 読み聞かせのボランティアを一回休みました。 ボランティアの日は、退院翌日で、短時間といえど、次男を家に置いて読み聞かせに行くのは心配なのでやめました。 ボランティアなんだし、やむを…

タオル新調

台所のタオルを新調しました。 年末に毎年新調します。 1枚745円の可愛い刺繍入りのKEYUCAと迷ったけど、 https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=39051&category_id=35 値段が違いすぎるから、無印のいつもの布巾。 布類を新調す…

年賀状、投函。

年賀状を投函してきました。 毎年、年末に慌てて年賀状を投函する時、 『年賀状は12/15から引き受け開始です』 というポストの貼り紙を見るたびに、 “年賀状を12/15に出せる人って、いるんだろうか??” と思ってましたが、 最後の年に、やりました。 憧れの…

終活年賀状

今日、終活年賀状とやらを書き終えました。 年賀状のやり取りをやめたら、もう二度と連絡を取ることがないだろうなぁと思われる、昔のバイトやサークルや会社の先輩などは、短くお礼や思い出を書きました。遺書だと思われたらどうしよう… ちがいまーす。 ち…

お笑い

もう一つの私の趣味の話。 12月になると、 “あぁ、お笑いの季節がやってきたなぁ”と思います。 先週末のM-1、今週末のTHE MANZAIと楽しみにしている番組が続く嬉しさ。 子供たちもお笑い好きで一緒にテレビを見てあれこれ喋ってます。吉本などのお笑いライブ…

ピアノと卓球

私の趣味の話。 昨年からピアノを、今年から卓球を不定期に習っています。 ピアノは昨年は月二回定期的に習っていたのですが、全然練習できない時があって、レッスン料がもったいないので、今年からは、練習が進んだ時に不定期に単発レッスンをお願いしてい…