ミニマル子育てをめざす家族の暮らし

ミニマルな子育て(子育てのミニマリスト)をめざす夫婦と男子2人のブログです。子供たちは発達障害と心臓病の難病があり、慌ただしく子育てしていましたが、モノややる事を減らしてゆとりを持って暮らしたいと思い始めました。

出席科目について 続き

前の記事の続きです。

 

ベテランの先生にもう一つ質問しました。

 

次男は、

“一日中出席する体力はないけど、2時間くらいなら出席できそう”

という日がよくあります。

 

『そんな日に、どの授業を優先して出席した方が良いか』

結構迷います。

 

そのことについて、先生にアドバイスをもらいました。

 

結論から言うと、

次男の場合、

『国語 と 生活科』を優先したら良いのではとアドバイスされました。

 

次男は病弱で、生まれた時から、お友達と遊ぶ機会が極端に少ないです。また、性格もかなり内向的です。

そのため、友達と関わる機会や、意見を聞いたり話す機会が少ないです。あまり周囲に興味を示さないようです。

また、虫捕りや花火、海や雪遊び、動物園見学などの生活体験も、同い年の子供達に比べ、少ないです。

 

国語や生活科は、班単位での活動や話し合いの機会も多く、学校で少しでも集団活動や生活体験ができるように、との事でした。

 

これに加え、次男は音楽の授業が一番好きなので、国語、生活科、音楽を中心に、朝、次男と相談しています。

 

算数については、

「算数は内容が継続しているので、一度つまずくとこの先ずっと、つまずきます。不明点は残さないように」

との事でした。

今のところ次男は算数が得意なので自宅学習でフォローできそうです。

算数は小4くらいから難しくなるので、その辺が要注意かと思います。

 

その日の天気や時間割の順番があるので、なかなか思うように調整はできませんが、とりあえず、そんな事を基準に、何時間目から出席するか、など決めています。