ミニマル子育てをめざす家族の暮らし

ミニマルな子育て(子育てのミニマリスト)をめざす夫婦と男子2人のブログです。子供たちは発達障害と心臓病の難病があり、慌ただしく子育てしていましたが、モノややる事を減らしてゆとりを持って暮らしたいと思い始めました。

次男のお休みの日の過ごし方

今日は次男は学校をお休みしました。蒸し暑いとだるくなりやすいです。

 

次男はちょっとした不調(軽い咳、軽い頭痛、だるさ)の時点で風邪が悪化しないようお休みしています。

また、本人は元気でも、天候(35度以上の猛暑や積雪、前日から気温が10度前後変動)、インフルエンザ大流行などの理由でもお休みしてます。

 

今日のように通院の必要はないけど、予防の為に学校をお休みした日は、ホワイトボードに今日の時間割を書いて、学校の時間割通りに過ごすようにしてます。

 

f:id:neconecom:20180910232634j:image

 

頻繁に休むので、学校の勉強が遅れないように、というのもあるけど、家でダラダラ不規則になりすぎない、家が快適すぎて登校したくなくなることがないようにしたい、というのが主な目的です。

 

面白い授業をしてあげられたらいいけど、特に思いつかないので、算数や漢字のドリル、体育なら家で軽い運動などやってます。

 

f:id:neconecom:20180910234418j:image

 

正規の学校の授業時間は一コマ45分ですが、親子2人では飽きるから、一コマ20分くらいで。

 

今日の1時間目は学活だったので、昨日放送の池上彰さんの防災特集の番組を見て、家の防災について考えました。(一緒に録画したテレビ見ただけです…)次男はなぜか防災好きです。

f:id:neconecom:20180911001838j:image

↑印象に残ったことをメモ。

 

学校の時間割通りに自宅で過ごすことは、通級指導教室の講演会で聞いたアイデアを参考にしました。発達障害不登校の傾向があるお子さんのお母さんが実践されてたものです。

 

子育てで私のやることは大抵裏目に出ますが、これはとても良かったと思います。

 

次男のように病欠が頻繁な場合には、生活のリズムが崩れず、体調が回復した時に登校しやすいと思います。

 

ちなみに次男は、

「他の子はお休みした日にこんなことしてないよ!」

と文句を言ってますが、渋々従ってます。